当社は、2025年10月11日(土)に、京都市教育委員会と連携し、京都市立の中学校に通う生徒100名が参加する探究型国際交流プログラム「Kyoto English Quest」を京都市岡崎公園エリアで開催します。
当社はこれまで、横浜市教育委員会や北海道大学など様々な地域の教育委員会や機関・企業と連携して子どもたちに探究型国際交流の機会を提供してきました。こうした実績が評価され、この度、京都市での初めてのプログラム開催となります。
かねてより海外からの観光客が多く訪れている京都市では、市民生活のなかでも言語や文化の壁を越えた共生を目指す取り組みの必要性が高まっています。本取り組みは、学校の授業の枠を越え、外国籍人材(イングリッシュスピーカー)と交流し共にミッションクリアに挑む経験を生徒に提供することで、京都ならではの歴史や魅力の発信と多文化共生を両立できる人材の育成を目指すものです。
「Kyoto English Quest」は、多国籍のイングリッシュスピーカーと参加者がチームを組み、英語でコミュニケーションを取ってミッションをクリアしながら、京都市の魅力を発見・発信する探究型の国際交流プログラムです。約2時間のクエストを通じ、参加する生徒は、活きた英語に触れ、身振り手振りを交えた実践的なコミュニケーションを体験することができます。
クエスト内のミッションは京都市ならではの内容で、参加者が自らの住む街の魅力を英語で表現する機会が生まれるよう設計されていることから、身の回りのことを英語で伝える力を向上させるとともに、京都の魅力の発見につなげるきっかけとなることが期待されています。
・開催日:2025年10月11日(土)
・場所:岡崎公園エリア(参加者・ご取材をお申込みの方に詳細をご連絡差し上げます)
・タイムスケジュール
13:00 集合
13:15〜14:00 開会式・オリエンテーション
14:00〜16:00 イングリッシュクエスト
16:00〜16:30 閉会式・振り返り
▽イベントの詳細は、以下ページをご覧ください。
https://hello-world.city/kyoto_englishquest2025/